Milsule(ミルスル)見て、学んで、自分でする。
限界突破ショウガとシロップ用材料が届いて動画を見ながら作る!
ジンジャーシロップとは、生姜を香辛料と砂糖で煮詰めたシロップ。このシロップを炭酸で割れば美味しいジンジャエールに。お湯で割ればホっと体が芯から温まるジンジャードリンクに。
お酒で割ればジンジャーサワー。などなど子供から大人まで楽しめる便利なシロップです。
高知県の限界集落で有機栽培生姜を生産するラッキー農園の「限界突破ショウガ」の新物を使って仕込みます。
限界突破ショウガは、ネーミングもさることながら、その味わいの良さからJAL国際線の機内食に採用されたり、バーテンダーの大会で優勝した銀座の高級バーのモスコミュールに採用されたりといった華々しい経歴をもつ生姜です。
一般にはあまり流通しておらず、小売では、ラッキー農園と個人的に繋がりがある今回の講師であるU1 Kanaya氏を通してしかなかなか手に入らない逸品です。
そんな限界突破ショウガの旬のものをミルスルではご参加者といっしょに味わいながらシロップ作りをしようというのが今回の企画です。
11月は限界突破ショウガの新物の季節です。新物は辛味が強く爽やかです。キリっとパンチの強いシロップが完成いたします。
市販の甘ったるいシロップに飽きたらないジンジャラーにもオススメです。
U1 Kanaya氏は自らシロップを商品として作り、移動販売やイベントなどでその魅力を伝えています。
限界突破ショウガに魅せられて、伝道師として活動をしています。
ワークショップ開催はまだまだ数が少ないため、直接同氏から話を聴きながら作れるのはまたとないチャンスです。
★★★限定10セット★★★
ご購入手続き後、1週間前後にて宅急便にて金谷氏より直接お送りいたします。