Milsule(ミルスル)見て、学んで、自分でする。

有料動画の最初の5分だけ公開中
かつお節業界の異端児、日本で最後の目利きと呼ばれる男の話
一言でかつお節といっても、いろいろなかつお節があります。その世界は実に奥深く、そしてあまり知られていません。そんなかつお節の世界で、孤高の存在として良いものだけを見極める日本で最後とも言われるかつお節の目利きの稲葉泰三氏。常に言うことはストレートで、嘘や曲がったことが大嫌い。口は悪いが情にもろく、チャキチャキの江戸っ子。商売なのに自分の利益はあまり考えずに鰹節のことだけを考えている。いまでは彼のようにかつお節を目利きできる人間はほぼ居なくなってしまったと言われています。
そんな日本最後の目利きはどんなところ見ているのか、なぜ目利きという立場の人間が必要なのか。産地直送がもてはやされる昨今、そうでない問屋がいることによる良さそういったことまでも理解できる内容となっています。かつお節を知っている人にも、知らなかった人にも必見です。



購入者レビュー
他に類をみない鰹節の見分け方講座
最近はインターネットで検索すれば鰹節に関する情報がすぐに見つかりますが、大抵は荒節と本枯節の違いや背節と腹節の違い程度の事までで、こんなに詳しい情報は探せません。
一本釣りの鰹はなぜ良いのか?
削っているとかけてしまう鰹節はどのような鰹節か?
等など大変勉強になりました。
一つ残念だったのは鰹節の鮮度や熟成度の見分け方がやはり動画ですと分かりにくかった点です。27インチモニターのPCで何度も再生して観たのですが…
機会があれば対面の講習で肉眼でじっくり拝見したいと言う願望にかられました。
目から鱗が落ちました!
大変勉強になりました!
鰹節の奥深さもそうですが、良い鰹節での出汁の取り方。すっごく簡単で、その為の鰹節の選定がとても重要だと感じました。
出汁は、日本人の心。
探求していきたいと思います!
ありがとうございました♪