loading

自信の日本品質・ロングライフデザイン家庭サイズのだしこし布(ネル地)

item_yos001_2110t10
item_yos001_2110t10
item_yos001_2110t10
item_yos001_2110t10
item_yos001_2110t10
item_yos001_2110t10
item_yos001_2110t10
item_yos001_2110t10
item_yos001_2110t10
item_yos001_2110t10
item_yos001_2110t10
item_yos001_2110t10
item_yos001_2110t10
item_yos001_2110t10

プロが使う素材を、そのまま家庭サイズにしました

ご家庭でのだしこしには、キッチンペーパーやさらし布が一般的ですが、
料理のプロはネル地をつかっていることが多いのをご存知でしょうか。
ネル地はキメが細かく、かつお節の微粉末を通さないため、より澄んだ黄金の出汁を取ることができます。
取った出汁の底にかつおの粉が沈殿しないため、雑味の少ない日持ちの良い出汁を得ることができます。
厚手の生地は耐久性に優れ、洗剤不要。水で洗って干すだけで何度でも使うことができます。
そんなネル地のこし布は、プロ用のサイズは90cm角。
家庭用には大きすぎて使いづらいものでした。
でも、この良さ、快適さをご家庭でも取り入れていただきたい。
そこで、ミルスル特注の45cm角のサイズを製造し、オリジナル商品といたしました。
1〜2リットルの出汁をこす家庭での使用にはとても便利な大きさです。

製造は食品用生地メーカーの老舗、新潟県燕市の吉田織物株式会社。
食品用に特化して、衛生と安全を最も大切にしている会社なので安心してご利用いただけます。
もちろん、メイドインジャパン。一枚一枚丁寧に作り上げました。
この製品の加工工程は、財団法人新潟県環境衛生研究所の
食品衛生検査指針による検査において 、
蛍光染料を使用していないことを認められています。
その他、衛生上有害なものや、食品の風味を損なう材料は一切使用してありません。
無害・安全ですので安心してご利用いただけます。

長く使える良いものを。
繰り返し使えるものを取り入れて、ゴミを減らして地球にも優しく。
そしてより快適で美味しいだしライフが実現できます。
はじめて出汁をこしてみる方にも、ずっとさらし布を使ってきた方にも。
すべての方におすすめしたい逸品です。

良い道具で長く使おう家庭サイズのだしこし布(ネル地)

●食品衛生法準拠 証明済
●検針済
●材 質:綿100% 綾織
●漉し目:極細目
●サイズ:45×45(cm)
●仕 様:周囲三巻縫製、ネル地一枚構造
●生産地:兵庫県
●原産国:日本製・国産
●製造元:吉田織物株式会社(〒959-0242 新潟県燕市吉田大保町11番25号)
●販 売:合同会社くらしとデザイン舎(当サイト運営会社)

管理コード:item_yos001_2110t10
¥1,800(税込)
全国送料無料
在庫状態 : 在庫有り

購入者レビュー

只今、レビューの受付およびコメントの公開はしておりません。