top of page
かつお節のプロが教える
削り器の選び方マニアック講座
初級編に続き、より詳しい内容をご紹介するマニアック編。
刃やかんなの素材についてどういったものがおすすめか、
せっかく購入する削り器を見た目やデザインに惑わされずに
確かなお買い物ができるよう丁寧にご紹介しています。
Story
1/7
1.かんな刃について
切れ味が長く続き、使いやすいものはどんなものか。買う際にどこをみておくべきかを解説しています
2.かんな台の板について
かんな刃を支える台の板も削り器選びでは重要なポイント。こちらも同様に買う際にどこを見るかを解説しています
3.けずり器の箱について
引き出し付きのものとそうでないもの、どちらがよいのか、使い勝手やニーズにあわせて選べるポイントをご案内
4.木槌について
かんな刃の出方を調整する際に使う木槌。この木槌もいくつか選択肢があります。こちらの選び方もご紹介しています
5.さらにマニアックな話へ
自らかつお節愛あふれる変態を自認する大塚さん。削り器についての深い愛情はトークをますます深いものになっていきました。納戸から出てきた昔の削り器は使えるのかどうか、メンテナンスでどこまで復活できるのか。日々の使い方のちょっとしたライフハック技など、マニアック編ならではのお話をいただきました。
出演者
大塚 麻衣子
かつお節のタイコウ (かつお節コーディネーター)
かつお節のタイコウで、日本一の目利きと呼ばれる稲葉泰三の下で後継者としての目利きの見習い、兼営業担当として就業中。約6年の和食料理人の経験と知識を、かつお節屋の目利きの技と組み合わせて、料理人一人一人に合ったかつお節などの出汁素材の提案や調整を担っている。鰹節削り器の粗悪品の多さや正しい情報の少なさに危機感を覚え、新潟県の三条市へ複数回に渡り、日本有数の鉋の台打ち職人に構造や扱い方、砥ぎを学ぶ。
動画購入と視聴はこちら
かつお節削り器の選び方(マニアック編)
サンプルを見る
¥
画面内の「¥」マークをクリックして購入ください
動画時間:41分29秒
72時間視聴 300円(税込)
無期限視聴 800円(税込)
bottom of page